【ピアノ伴奏】I Need To Be In Love (青春の輝き)/ CARPENTERS 432Hz Instrumental ピアノ カラオケ カーペンターズwith Lyric

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 янв 2025

Комментарии • 4

  • @Naoko-nanohana
    @Naoko-nanohana 4 месяца назад +1

    毎日、暑い✨☀️✨日が続いていますが、この映像を見ているうちに秋が、来たような気分になりました👍🥰
     カーペンターズの曲は、私が、中学生の時にシングを聴いて以来ずっと大好き💕でした👍🥰
     誕生日ごとや、何か有った時にレコードを両親に買ってもらったり、自分で買いに行った事など思い出して懐かしくなりました👍🥰🤗💖

    • @RelaxingSoundsCafe
      @RelaxingSoundsCafe  4 месяца назад

      ありがとうございます😊
      カーペンターズは今聴いても色褪せない名曲ばかりですね🍀

  • @kennyjazz369
    @kennyjazz369 Месяц назад

    432hzは440hz とは違う効果があるのですか?

    • @RelaxingSoundsCafe
      @RelaxingSoundsCafe  Месяц назад

      興味を持って頂きありがとうございます☘️
      私自身まだまだ勉強中なのですが説明させて頂きます
      ♪(A=432Hzについて)
      A=432Hzの音楽を聴くことによって次のような効果があると言われています。
      宇宙や自然界の基本的な周波数と一致しているため
      ①心身が自然と調和し、リラックス効果を得られる
      ②脳波をα波の状態にし、集中力や創造性を高める効果もある
      ③432Hzの響きは、眠くなるような、落ち着いついた音がする
      19世紀までは432Hzが基準となっており、モーツァルトを始めとした西洋音楽家は、最も美しく聞こえる周波数として楽曲のすべてを432Hzで演奏していたようです
      ♪(A=440Hについて)
      「ラ」の音(A)の周波数は現在440Hzが国際基準となっています。
       1939年にロンドンで行われたISAによる国際会議で国際基準が定められました。
      A=440Hzは
      ①注意を惹きつける効果
      ②攻撃的な感情やストレスを生む作用
      ③理論的に考える左脳に作用
       
       などがあると言われています。
      以上432Hzと440Hzについて特徴をあげてみました🌿
      人体のほとんどは水分でできています。
      例えば水に432Hzの音を聞かせると、水面が綺麗に波を立てるのですが、
      440Hzの音を聞かせると、波が荒くなるのです。
      つまり432Hzは人体の水分をきれいに振動させることができる周波数であり、癒し効果があると言われています
      ☺️音楽を聴く目的によって色々と周波数を変えてみるのも良いかもしれません
      インターネット上でもっと詳しく説明されている方がたくさんいらっしゃいますので
      もしもっと興味があるようでしたら調べて頂けたらと思います
      ご参考になりましたら幸いです🌸